ysaujima

ヤスジマのおから乾燥機

新しい食品素材を産み出す「乾燥おから」を作ります

ヤスジマのおから乾燥機はココが違う!

1,残豆腐を簡単に乾燥

生産終了時に発生する残豆腐、余った豆腐をおから乾燥機に投入しおからと混合し乾燥。
当社の残豆腐乾燥はパック開封後、豆腐のみを豆腐供給ホッパーに入れ豆腐供給のスイッチを入れるだけで豆腐を自動供給し、乾燥機内でおからに均一に混合しながら乾燥しますので、事前に混合機などでおからと混ぜるなどの手間がなく簡単に豆腐も乾燥出来ます。

残豆腐をおからに混ぜながら乾燥することで残豆腐の産廃費用をおさえることが出来、又乾燥おからのたんぱく質が上がる為
飼料としても有効となります。

お問い合わせ

2,廃油利用

ヤスジマのおから乾燥機は油あげを作る際に利用した植物油
(菜種油、大豆油など)を燃料としておからを乾燥することで燃料費をかけずに乾燥が可能。
廃油100%で燃焼し乾燥することが出来ます。バーナーは分解、清掃が出来るバーナーを使用し、廃油が少ないお客様でも都市ガス、LPGガス、灯油などの化石燃料を切替燃焼又は混合燃焼することも可能です。
廃油を利用し乾燥することでランニングコストをかなり抑えることが出来経費削減になります。

廃油焚きおから乾燥機の実績 7台(大豆油4台、菜種油 1台、コーン油 1台、パーム油 1台)

廃油の発熱量は、約37700kj/kgで、ほぼ都市ガス、灯油と同じですのでおから乾燥に利用する燃料費がほとんどなくなります。

お問い合わせ

3,熱回収

おから乾燥機からの排気を一部乾燥機にリターンし、バーナーにて再加熱し加熱水蒸気として利用することで通常のランニングコストを1割〜2割削減できます。
通常の外気を取り込み燃焼すると、冬場と夏場の温度差分燃料費が変わるなどの問題がありますが、熱回収することで燃料費の変動も抑えることが出来又おから乾燥機の排気温度が高い分燃料費をおさえることが出来ます。

熱回収(排ガスリターンシステム)を行うことで、外気温度(空気温度)と排ガス温度の温度差分ランニングコストを削除出来ます。

お問い合わせ

4,フローシート

5,乾燥機ラインナップ

モデル名 処理量
YKD-100 100kg
YKD-350 350kg
YKD-500 500kg
YKD-750 750kg
YKD-1000 1000kg
YKD-1500 1500kg
YKD-1750 1750kg
YKD-2000 2000kg

左記の表の処理能力は生おから78〜80%まで乾燥する能力です。

その他、おから以外にも食品・汚泥・食品残渣の乾燥実績もあります。

当社中央研究所にて乾燥テストが行えますので
「こんな物の乾燥はできますか?」など、
お気軽に当社までお問い合わせ下さい。

お電話での
お問い合わせは
076-240-3911
メールでの
お問い合わせは
info@yasujima.co.jp
株式会社 ヤスジマ について詳しく知りたい方はコチラ >>

資料請求

会社名
会社名(フリガナ)
担当者名
担当者名(フリガナ)
メールアドレス
電話番号 例 : 0762403911
郵便番号 例 : 9200000
住所
お問い合わせ内容